Othello Connect(オセロコネクト)

クラウド業務・生産管理のOthello Connect(オセロコネクト)は、
サーバー不要、マルチデバイス対応の業務管理・ポータルシステムです。
クラウド業務・生産管理の
オセロコネクト
スマホから、世界中どこからでも。
今すぐ始められる「オセロコネクト」
「IT導入補助金2023」に採択されました。
弊社CMA株式会社が「IT導入補助金2023 A類」に採択され、
「Othello Connect」がITツールに登録されました。詳細はお気軽にお問い合わせください。
IT導入補助金2023 CMA株式会社「Othello Connect」がITツールに採択されました。
補助金額
A類:150万円の内、1/2(利用料2年分)
「IT導入補助金2023 A類」に採択されました。
弊社CMA株式会社が「IT導入補助金2023 A類」に採択され、「Othello Connect」がITツールに登録されました。詳細はお気軽にお問い合わせください。
IT導入補助金2023 CMA株式会社「Othello Connect」がITツールに採択されました。
補助金額
A類:150万円の内、1/2(利用料2年分)

新機能リリース情報

Update Information
照会系画面の、ダウンロード版Excelデータの最終列に『税抜金額』が追加されました。
原価グラフで発行されるPDFのレイアウトが新しくなりました。

専用PDFの作成も可能になりましたので、ご要望があればお問い合わせください。

見積ガジェットが新たに追加されました。

ご利用される場合【HOME>ユーザー>マイページ設定】の『見積』にチェックを入れてください。

品目マスターメンテナンスV2.0の「部品構成」タブに「積算単価」が追加されました。
【進捗管理ガジェットユーザー様向け】製番進捗照会の詳細表示部に『再表示』のボタンが追加されました。

画面を再読み込みしなくても『再表示』ボタンで、選択されている製番の進捗の最新情報が表示されるようになりました。

【作業指示ガジェットユーザー様向け】

移動表発行の条件設定[手配未確定は除く]のデフォルト値を、システム設定で変更できるようになりました。

支払明細書発行画面に、インボイス対応の帳票が2種類追加されました。

【支払予定表(インボイス対応)】と【支払明細書(インボイス対応)】が利用できるようになりました。

1.部品構成照会画面で、逆展開時でも工順情報を参照できるようになりました。

また、展開表示された部品情報をクリックすることにより、照会対象品目の切替えができるようになりました。

2.生産計画データの管理機能が、新たに3つ追加となりました。

管理機能を使用すると、生産計画データのメンテナンスが容易になります。

3.MRP所要量計算処理に[調達区分=9.その他]の品番は、計算対象外にできるオプションが追加されました。

手配しない品番を構成に組み入れることが可能になります。

4.MRP所要量計算結果照会画面が新たに追加となりました。

機能を使用することで、所要量計算結果の分析がより容易になります。

明細タイプの受注入力画面の件名を、出荷入力(明細)画面と出荷入力(明細)税率画面で参照できるようになりました。

システム設定>オプション設定タブ内の【出荷入力(明細)/(税率):受注件名を表示する。】をONにする事で、明細タイプの受注入力画面の件名を、出荷入力(明細)画面と出荷入力(明細)税率画面で参照できます。

品目マスターメンテナンス画面の検索に「分類1~4」を追加できるようになりました。

システム設定>オプション設定タブ内の「品番検索に分類を表示する。」をONにする事で、分類1~4が検索条件に追加されます。

freee入金支払インポート画面で、freeeで登録された入金データと支払データをAPIで受信できるようになりました。

『受信』ボタンをクリックし、対象のデータにチェックを入れ『選択行を受信』ボタンで受信が完了します。

出荷入力在庫チェック機能が追加されました。

システム設定>オプション設定タブ内の「在庫関連」部分の出荷入力設定に応じて、在庫チェックが行えるようになりました。

見積入力画面の明細データから、品目マスタの作成が可能になりました。

明細部に「チェックボックス」と「品目マスタ登録」ボタンが追加されました。
選択した明細行に対して「品目マスタ登録」ボタンをクリックすると、品目マスタにデータが追加されます。

1.見積伝票照会画面の検索条件に「受注済のみ」が追加されました。
2.見積データインポート画面が追加されました。

外部で作成されている見積データのインポートができるようになりました。

負荷状況照会画面で、作業日ごとの負荷率の表示ができるようになりました。
得意先マスター変更履歴仕入先マスター変更履歴品目マスター変更履歴の3つの画面がリリースされました。

各マスタ画面で行った、データの変更や追加の状況が簡単に確認できます。
上部の表の列をクリックすると、下部の表に内容が表示され、変更箇所の背景は黄色になるので、一目で判断できます。

1.請求書発行画面で、請求書ダウンロード機能を有効と無効に切り替えができるようになりました。

※システム設定>オプション設定タブの【請求書発行:請求書ダウンロード機能を有効にする。】に チェックを入れると有効、外すと無効になります。

2.請求書発行画面で、請求書発行と同時に請求データの更新ができるようになりました。

※システム設定>オプション設定タブの【請求書発行:請求書発行と同時に請求データ更新を行う。】に チェックを入れるとデータ更新が有効、外すと無効になります。

生産計画入力画面で、MRP製造品の発注点を参照し生産計画を入力できるようになりました。

※こちらの機能をご利用される場合、品目マスターメンテナンスV2.0画面の「発注点数量」を設定してください。

【該当画面】メニュー > 生産計画 > 生産計画入力

MRP関連機能に機能改修と、新機能が追加されました。
現在、MRP機能をお使いのご担当者様はご一読頂きますよう、お願いいたします。

■MRP関連機能の改修点
1. 製番製品がロット分割されたとき、かつ最終製品の手配が、一部確定された状態の製番においては、未確定の製造手配をクリアされないようにしました。
2. 製番データ変更時、手配済数と変更後数量とを比較し、不一致のときは「MRP計算待ち」へステータスが変更されるようにしました。
3. 受注製番入力へ「製造区分」を追加し、製造手配かMRP手配か、いずれの手配方法を設定できるようにしました。また同画面へMRP計算日を追加しました。

■新機能追加
「製造区分」でMRPが選択できるようになりました。
[1.製造手配]=通常で登録されます。
[2.MRP手配]=MRPで登録されます。

こちらの機能追加の、対象画面は下記のとおりになります。
「製番入力」「受注製番入力」「製番入荷入力」「製番照会」「製番完成入力」

(1)検索条件に「ページ」「No」「手配区分」が追加されました。
(2)スプレッドに「金額」が追加されました。
手配部品の発注予定金額の確認などにご利用ください。
【(1)(2)該当画面】メニュー > 製番 > 製番手配照会
製番構成入力画面に「構成部品展開を実行する」ボタンが追加されました。
完了予定日を入力し、実行する事で「多階層の部品展開」「下位部品の製造指示工程の展開」を行うことができるようになりました。
【該当画面】メニュー > 製番 > 製番構成入力
製造日程ガジェットの、ガントバーの表示項目が選択できるようになりました。また、完了製番は非表示にする設定が追加されました。
【該当画面】HOME画面 > [ガジェット]製造日程
ピッキングリスト発行の条件に「調達区分」と「倉庫の指定」が追加されました。
【該当画面】メニュー > 在庫 > ピッキングリスト発行
調達区分:品目マスタの調達区分で絞り込みができます。デフォルト値は、[メニュー > システム設定 > 規定値設定タブ]で変更が可能です。
倉庫の指定:払出倉庫を指定できます。複数倉庫の指定が可能です。
作業指示・製番を指定して、中間品や子部品の現品票を発行できるようになりました。
【該当画面】メニュー > 作業 > 製品ラベル発行
freeeタグマスターメンテナンス」が追加されました。
会計連携ソフトのfreeeで使用する、タグの一括インポートやタグの受信ができるようになりました。
【該当画面】メニュー > 外部連携・分析 > freeeタグマスターメンテナンス
freeeタグマスター照会」が追加されました。
登録したタグの照会ができます。
【該当画面】メニュー > 外部連携・分析 > freeeタグマスター照会
送り状データ作成に「トールエクスプレス」が追加されました。※送り状の設定・発行手順はこちらをご確認ください。
【該当画面】メニュー > 見積・受注・出荷 > 送り状発行データ作成
送り状データ作成に「山陽自動車運送」が追加されました。※送り状の設定・発行手順はこちらをご確認ください。
【該当画面】メニュー > 見積・受注・出荷 > 送り状発行データ作成
作業指示照会画面の、Excel形式の作業指示データに「予定時間合計」機能が追加されました。
送り状データ作成に「e飛伝III」が対応しました。
製番進捗照会(モバイル)」機能が追加されました。
製番をご指定頂くことで、進捗・不良内容が確認できるようになりました。※工程数が多い場合、タブレット横での運用を推奨いたします。
【該当画面】HOME画面 > 製番進捗照会モバイル
作業実績入力(モバイル)」機能が追加されました。
「残なし(完了)」を登録できるようになりました。良品数の合計が指示数に達したとき、自動で完了にチェックが入ります。※完了にしない場合は、タップで完了をOFFにして登録できます。
【該当画面】HOME画面 > メニュー > 作業実績入力
品目マスターメンテナンス画面の棚番に漢字・ひらがな入力が可能」になりました。
【該当画面】メニュー > 基準情報管理(2) > 品目マスターメンテナンス
受注照会画面の検索項目に、受注属性が追加」されました。
【該当画面】メニュー > 見積・受注・出荷 > 受注照会
在庫移動入力画面で、在庫数以上の移動をすると、エラーが表示される」ようになりました。
※こちらの機能をご利用される場合は、「システム設定 > オプション設定タブ > 在庫関連」の「在庫がない移動を許可しない」にチェックを入れてください。【該当画面】メニュー > 在庫 > 在庫移動入力
パスワードポリシー」機能をリリースしました。
管理画面にログインする際のパスワードのルールの設定ができ、パスワードの安全性が圧倒的に向上します。
「購入単価マスタ」をリリースしました。[仕入先+品番+発注ロット]で発注単価を自動計算します。
「出荷確定入力」に検索条件の追加と、出荷伝票の備考入力を追加しました。
「メニューの検索機能」を追加しました。
【製品ラベル・現品票発行】受注情報から、製品貼付用の製品ラベルを発行できるようになりました。
【送り状データ作成】「新潟運輸」に対応しました。
【発注・仕入ガジェット】発注単位に「重量(単位重量・入数・単位数量)」対応しました。

こんなことでお困りではありませんか?

初期費用を抑えたい(なるべく費用をかけたくない)
情報システムやサーバーに詳しい人がいないが、システム化したい
自社に必要な機能のみを使いたい
外出先から受注・売上・進捗を確認したい
外出先から図面、ドキュメントを確認したい
類似や、過去の見積もりを簡単に探したい
納期変更や仕様変更が多い為、情報を素早く共有したい
スマホ・タブレットを活用し現場で実績入力、情報を参照したい
製造に必要な部材が入荷しているか、簡単に確認したい
設備・機械の情報を監視・共有したい
仕掛原価や実際原価、在庫を把握したい
多言語に対応したい

オセロコネクトなら様々なソリューションで
問題・課題を解決します!

Othello Connect(オセロコネクト)とは 中小企業では導入しづらかった生産・業務管理をクラウドで利用出来るサービスです。
初期費用を抑え、月額で利用する事で導入・運用に関する悩みの殆どを解決することができます。

月額33,000円からの、分かりやすい料金プラン。
専用サーバー不要で、誰でも簡単に始められます。

スマホ・PC・タブレットが
あればどこからでも。

受注・売上・工場の稼働状況・AI・図面管理がお手持ちのスマホやパソコン・タブレット1台で可能になります。

簡単申込で即日スタート。
今すぐに始められる。

従来の買取+保守型の生産管理システムとは一線を画すクラウド型のサービス。申し込み当日からすぐに使用可能です。

使いたい機能だけを、
分かりやすい月額料金で。

必要なのは月額料金のみ。必要な機能だけを選び、分かりやすい料金体系でご使用いただける全く新しいサービスです。

オセロコネクトが選ばれている理由

  1. 圧倒的なコストパフォーマンスの高さ

    初期費用が他社製品とは比較になりません。 5年使用しても、他社と比較して30%程度に抑えられる試算になります。
  2. 圧倒的なスピード感

    導入期間0日。契約後に即稼働が出来るのはOthello-Connectだけ。機能の追加契約も即日対応出来ます。
  3. 圧倒的な満足度

    既存の生産管理システムはお試しが出来ないパッケージ型がほとんど。オセロコネクトなら、無料お試しからそのまま本稼働まで可能です。
  4. 圧倒的な柔軟性

    クラウド型生産管理システムなのに、柔軟なカスタマイズが可能。運用中のカスタマイズも行えます。
  5. 圧倒的な企画力

    私たちには他業種も経験したからこそ製造業の課題を明確に理解しています。新しい発想力・企画力でユーザー様と伴走し、現場の課題や問題を製品のバージョンアップで解決します。

ペーパーレス&テレワークを推進する、
革新的な「Othello-EDI」機能。

世代型EDI「Othello-EDI」。従来の発注、受注業務の概念を覆す新しいEDI「Othello-EDI」を体感してください。
電話やFAXによる確認業務を無くし、ペーパーレス&テレワークを推進。生産性が飛躍的に向上します。
「Othello-EDI」で解決出来ること
課題 Othello-EDI導入で解決
※EDIとは…「Electronic Data Interchange」の略で、日本では「電子データ交換」と呼ばれています。主に企業間(BtoB)で利用されるため、「企業間電子データ交換」ともいわれます。

セキュリティの心配や、面倒なバージョンアップは不要。
生産管理業務にだけ、集中してください。

SSL認証に標準対応。
安心のセキュリティ体制。

オセロコネクトは、世界トップレベルのセキュリティを誇るマイクロソフト社の「Microsoft Azure の SQL Database」を採用。最新のセキュリティ対策を考慮しており、安全で安定した運用環境を提供致します。

面倒なインストールや
バージョンアップは不要。

インストール・バージョンアップといった煩雑な作業は不要。手間なく、いつでも最新の機能を利用できます。また、災害時などの万が一の場合でも、データはクラウドにあるので安全です。

「Othello Connect」でテレワーク。
生産性を向上させましょう。

「テレワークなんて、夢のまた夢」と思っている中小企業の経営者様。他社はもうOthello Connectでテレワークを始めています。中小企業だからこそ、テレワーク(リモートワーク)を活用し、生産性を向上させましょう。
※テレワーク助成金について
テレワークを導入するにあたり、東京仕事財団から助成金が支給される制度があります。
詳細は次のURLにてご確認ください。(外部サイト:公益財団法人 東京しごと財団
オセロコネクトがテレワークに最適な理由
  1. 製造の進捗が分かる
    事務所・現場に確認に行かなくても、作業の進捗、材料の入荷状況が確認出来ます。
  2. 在庫が分かる
    現場に確認に行かなくても、在庫状況、引当状況、仕掛状況が確認出来ます。
  3. 出荷状況が分かる
    現場に確認しなくても、出荷伝票・納品伝票の発行状態が確認出来ます。
  4. 売上状況が分かる
    当月の売上状況、請求状況が確認出来ます。
  5. 入金状況が分かる
    未入金のチェック、入金状況の確認ができます。
テレワークにおすすめの機能紹介

伝票作成

伝票の内容を入力してPDFデータに簡単に変換できます。クラウドフォルダと連携する事で、クラウド上に保存されるので、自宅で作成したデータを現場で印刷することも可能です。

受注・見積入力、照会

受注や見積入力もWeb上で簡単に入力できます。過去のデータが必要な場合も照会画面から自由に検索できます。Excelで管理する必要はもうありません。

図面などのドキュメントの作成

図面やドキュメントなどの画像データも、クラウドフォルダで一括管理できます。自宅で確認はもちろん、商談などでも使えるので、
重い資料を持ち歩いたり、探す手間が省けます。

調達などの進捗管理

予定やカレンダーの共有ができるので、テレワークだと把握しにくい作業状況や進捗が一目で確認できます。

設備の稼働監視

「Othello Connect」なら機械の稼働状況も遠方で確認できます。

月額料金33,000円から。
必要なときに、必要な機能を選ぶだけ。

月額33,000円から始められるクラウド生産管理システム。
業務に合わせ必要な機能を追加・解約を月単位で行う事が出来ます。
余分なコストや資源の集中を防ぎ、自社の業務にあった運用が可能です。

Othello Connect(オセロコネクト)ガジェットイメージ

ガジェットの配置イメージ
上記のように、見たい情報を自由にカスタマイズし、オリジナルの画面を作成できます。不要な機能は非表示にできるので、必要な情報のみを一目で確認することができます。(機能一覧はこちら
処理フローの一覧
各種処理フロー図
上記は、Othello Connect 各種処理フローの一覧です。(画像をクリックすると別ウィンドウで拡大可能です)さらに高解像度のカタログPDFも無料でご請求いただけますので、こちらから資料請求ください。

料金プラン表

月額費用

名称 定価 備考
企業ID【共用環境】 33,000 企業毎に発行。1ユーザーを含みます。※追加ライセンスは、3,000円/月
無料ガジェット 受注管理 受注・受注残・製番管理・関連帳票を使う事が出来ます
出荷管理 出荷入力・出荷予定・関連帳票を使う事が出来ます
カレンダー カレンダーのガジェットを使う事が出来ます
オセロマッチング Othello ユーザの検索・マッチング機能が使用できます
チャット 社内チャット機能を使う事が出来ます
※無料ガジェットは随時追加されます。
※「負荷調整」 「在庫管理」「原価管理」「見積管理」、他 多数の有料ガジェットをオプションでご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。

初期費用

名称 定価 備考
企業ID登録【共用環境】 198,000 申し込みから30分で利用可能(年間契約時、無料)
※同一クラウドサーバー内で利用します
名称 定価 備考
有料オプション 企業ID登録【専用環境】 980,000 申し込みから2週間程度で利用可能
※専用のクラウド環境をご用意します
操作指導(リモート) 50,000 リモートで3時間
訪問作業/回 70,000 訪問しての作業
カスタマイズ 専用のガジェットを用意します
※訪問時の交通費は別途。
※価格表、オプション構成は予告なく変更する事があります。

かゆいところに手が届く。
生産管理業務を助ける、様々な機能。

必要な情報を見逃さない。
プッシュ通知機能。

欲しい情報を通知設定しておくだけで、必要な情報がスマホ・タブレットに自動通知されます。大切な情報を逃すことがなくなります。

英語・中国語など
多言語の表示が可能。

英語・中国語などの多言語に対応しているため、海外の生産拠点とのやりとりもスムーズに行なえます。

充実の検索機能。
欲しい情報に即アクセス。

直感的に操作できる管理画面と、欲しい情報がすぐに探せる検索機能で、初めての方でも安心。

煩雑な図面管理も
快適に共有できます。

One Drive Business、Drop Boxなどのクラウドフォルダと連携が可能です。社内の共有フォルダに保存するより安全かつ安心です。

利用者同士が繋がれる
「マッチング機能」。

急な案件やトラブルで「協力会社を探したい」ときはありませんか?Othello Connectなら、利用者間で情報を共有し、加工可能な企業を簡単に見つけることが出来ます。

ガジェット機能で、
デスクトップを使いやすく。

自分好みにカスタマイズできるガジェット機能で、よく使う機能に即座にアクセスできます。作業時間短縮・業務の効率化が可能です。
原価管理
稼働監視
稼働モニタービュー
カレンダー
作業指示書(一部)
在庫
構成
売掛
製造日程
上記は、数ある機能のほんの一部です。オセロコネクトでは、生産管理・業務管理に必要な機能を150種類以上用意しています。

他にも多数。オセロコネクトの便利機能を
動画でご紹介します。

照会画面の列移動・幅調整 機能 照会画面の列移動・幅調整がユーザーごとに設定できるようになりました。
イメージ画像アップロード機能 品名に画像をつけられるので、どんな製品か一目で分かるようになります。
Othello-EDI機能 受注から発注まで全て一本化。電話・FAX確認等の面倒なやりとりが不要に。
分析ガジェット機能 Excelで作ると大変なグラフ。分析ガジェット機能なら、簡単で美しく。
メール通知機能 メール通知機能なら、紙や口頭での伝達ミスをなくし効率化できます。
ローカルフォルダリンク機能 社内共有フォルダ等のファイルをダイレクトに参照でき、探す手間も省けます。

豊富な外部サービスと連携可能。

Othello Connect(オセロコネクト) 豊富な外部サービスと連携可能
さらに、オセロコネクトは豊富な外部サービスとの連携も可能です。上記よりご希望の外部サービスをお申し付けください。

多数の業種、製造品目で
導入実績があります。

オセロコネクトは多数の業種、製造品目の企業様に導入頂いております。
下記は一例ですので、さらに詳しくはこちらをご覧ください。
ビジネス雑誌「Qualitas」、「PR TIMES」、「帝国データバンクNEWS(中部版)」、「東京商工リサーチ(中部版)」、
「2020年注目の社長30人 挑戦者の流儀」など、多数のメディアに掲載されました。
メディアに掲載されました

無料で2ヶ月お試しいただけます。
途中のキャンセル料はかかりません。

月額33,000円から始められるクラウド生産管理システム。
業務に合わせ必要な機能を追加・解約を月単位で行う事が出来ます。
余分なコストや資源の集中を防ぎ、自社の業務にあった運用が可能です。
導入までの基本的な流れ
導入までの基本的な流れ

現場のこんな悩み、
オセロコネクトで解決できます。

生産管理なら、20年以上のノウハウを持つ
弊社にお任せください。

弊社は、20年以上の生産管理のノウハウを蓄積しており、
多業界への実績が多数ございます。
資料請求も無料で承っておりますので、お気軽にお申し付けください。

まずは無料で試用する 資料請求(無料)はこちら FAXでの問い合わせはこちら